記事一覧

大岩ヶ岳

2013.03.24

大岩ヶ岳周辺 地図読み講習

「山岳遭難事故のダントツは道迷いです。道迷いは地図とコンパスでこまめに現在地を確認しながら行動すれば防げるはずなのに、登山に地図もコンパスも持たない登山者も少なくないと思います。
山にはたくさんのリスクがあります。その中でも地形読みが一番たいせつです。
道に迷って山中をさまよっているうちに転滑落は道迷いの古典的なパターンです
しっかり地形を読めるようにしましょう」

山仲間11名と道場駅に集まり大岩ケ岳へ地図読み訓練に行きました。
当日の天気予報は曇りのち雨でしたが朝から日差が出て暑いぐらいの良い天気でした。
 
ファイル 138-1.jpg
 
千刈ダム前の駐車場でリーダーが読図の講習をしてもらってコンパスと地図で自分のいている所を確認しながら大岩ヶ岳に向かいました。地図の等高線と実際の地形を見て谷、尾根筋を確認しました。
ずっと地図を見ながら歩けないので分岐、谷、尾根、ピークに来た時に確認します。思っていた場所と違ったり地図に出ない地形の変化が有ったりと奥が深く難しいところも有りました。これは何度も経験を積んで実践で慣れていくしかないと思いました。
 
ファイル 138-2.jpgファイル 138-3.jpg
ファイル 138-4.jpgファイル 138-5.jpg
 
08:56 道場駅(JR福知山線)
09:20 千刈ダム前駐車場(読図講習)
10:41 千刈ダム
12:20 昼食
13:10 大岩ヶ岳(384m)
13:33 東大岩ヶ岳(360m)
13:37 馬の背 14:30 丸山湿原
14:52 丸山(325m)
15:10 丸山湿原
15:23 181番鉄塔
16:00 川下川ダム
16:20 武庫川
17:00 武田尾温泉
17:09 武田尾駅

コメント一覧

玉ちゃん 2013.03.28(木) 21:15 修正

わぁーびっくり、、私も、同じ日に、ハイキングの会で、武田尾、行ってましたよ、、
生瀬で降りて、廃線跡を、歩いて、武田尾の、足湯に
入って、帰ってきました。

最初は、雨の予報でしたが、天気、良くて、気持ちよかったですね~~