記事一覧

金山

2019.03.09

早春のお花を探しに丹波篠山へ行き金山に登って来ました。
篠山口駅でレンタサイクルを借りて青空の下サイクリングで移動。
少しヒンヤリした気持ちい自然いっぱいの道を進みました。
セツブンソウのピークは済んでいましたがまだ可憐なお花を咲かせていてくれました。また同じ所にセリバオレンやユキワリイチゲなども沢山咲いていて感激し撮影をいっぱいしました。

ファイル 405-1.jpg

金山では山頂からのきれいな景色を楽しみ、岩登りも出来ました!
 
ファイル 405-2.jpg
ファイル 405-3.jpgファイル 405-4.jpg

山野草のお花は限られた所でしか見られないから不思議でとても貴重です。
 
ファイル 405-5.jpg
玉苔タマちゃん

早春の野花探しと熱々お鍋

2019.03.03

前回見て来たセリバオレンのお花が気になり見てきました。
天気予報は曇り空で崩れる予報でしたが多少の降雨も覚悟で決行しました。
河内長野駅前からのバスはいつも金剛山行は列をなしていますがこの日は誰もいませんでした。また滝畑ダム行きバスも乗客は3人だけでした。そして滝尻で下車したバスは空で走って行きました。
林道をお花を探しながら歩いて行くとユキワリイチゲ、フクジュソウに出逢いました。
ファイル 404-1.jpgファイル 404-2.jpg

セリバオレンの群生地は沢山の白い可憐なお花が沢山咲いていました。

ファイル 404-3.jpg
ファイル 404-4.jpg
沢山の撮影をした後、そばの河原に下りて昼食にしました。今回は新調したコンロで鳥肉野菜力うどん鍋を作りました。火力は上々で熱々のお鍋を頂けました。またジェットボイルはお湯を沸かして熱燗も頂きました。

ファイル 404-5.jpg
昼食後はまだ登りの林道から山道に入る初めてのコースを進み岩湧寺まで行きました。そこでヤマスタスタンプをゲットしてから神納まで下山してバスに乗りました。
終日まで雨に合わず楽しい一日を過ごせました。
ご一緒して下さったMさん、ありがとう、お疲れさまでした。

ポンポン山

2019.02.23

福寿草の開花情報も有り友人とポンポン山へ登って来ました。
南春日町BSから竹林を通り小塩山へ登りました。
 
ファイル 402-1.jpgファイル 402-2.jpg
春になればカタクリのお花も咲くところですがまだ枯れ枝枯草ばかりの
登山コースで、初めて裸足で登る人を見ました。
 
ファイル 402-3.jpgファイル 402-4.jpg
福寿草の群生地は周囲を柵に囲まれた斜面の一帯で入場管理されていました。黄色いお花はきれいに咲いて楽しめましたが数は以前に比べると少ない感じがしました。まだこれから咲き出すの?、少なくなってきているの?

 
ファイル 402-5.jpg
ポンポン山にはお昼過ぎに登頂しました。遠望の景色は良かったですが冷たい風がとても強くベンチでカレーうどんを鍋で作りましたがコンロの出力が弱くなり熱々を食べれず温もることも出来なく友人に残念な思いをさせてしまいました。本当に申し訳なく思います。原因は強風の下、ジェットボイルのコンロ、低出力のガスで鍋を使用したことに有ったと思います。この経験を反省し鍋用のコンロを新調することに決めました。
下山は本山寺ルートから上の口BSへ無事下りました。

岩湧山

2019.02.17

春の妖精を見付けに岩湧山へ登って来ました。
今年は暖冬?のせいも有って山のお花も早く咲いているのを期待して行きました。
なかなか見付けれずにいて、まだ早かったのかと思いましたが数輪の可憐な妖精を見付けた時は嬉しかった!

ファイル 400-1.jpgファイル 400-2.jpg
セリバオウレン( 芹葉黄蓮 キンポウゲ科 オウレン属 )

ファイル 400-3.jpg ジャノヒゲ( リュウノヒゲ )

3月に入ればもっと咲いているのかと思いながら写真に撮ることが出来ました。

今回の岩湧山は登りも下りも、そして頂上にも人に会うことが少なく静かな山歩きを楽しめました。
ファイル 400-4.jpgファイル 400-5.jpg
この日は山頂付近で萱の伐採作業をされていました。
山頂のベンチでお鍋でラーメンを作りました。また熱燗も頂き温もりました。
下山は紀見峠まで縦走して無事紀見峠駅から帰りました。

綿向山

2019.02.11

綿向山へ友人と登って来ました。

ファイル 399-1.jpg
今年はここも雪が少なく3合目過ぎから雪道が出て
アイゼンは7合目で付けました。
8合目の急登は階段状のトレースで登り安かった。
9合目辺りで樹氷のトンネルを楽しめました。
山頂は雪空で景色はうっすらと望めました。
風が寒くカップ麺を食べて温もりました。
樹氷の写真を撮り、来た道を無事下山しました。
雪山も楽しめて良かった!お疲れさまでした!

ファイル 399-2.jpg
ファイル 399-3.jpg
ファイル 399-4.jpgファイル 399-5.jpg

コースタイム
08:20 近江八幡駅BS
09:18 北畑口BS
10:21 表参道登山口
10:41 1合目
10:52 2合目
11:01 3合目
11:11 4合目
11:31 5合目
11:46 6合目
11:54 7合目
12:20 9合目
12:28 綿向山頂上(1110m)
13:14 下山開始
13:20 幸福ブナ
14:04 5合目小屋
14:59 登山口(ヒミズ谷出合小屋)
15:11
16:10 北畑口BS
16:23
17:20 近江八幡駅BS

ページ移動