記事一覧

光の賛歌 印象派展

2014.05.05

朝から雨降る天気でしたが午後から京都文化博物館へ絵画の鑑賞に行きました。
 モネ、ルノワール・・・名画家の絵をゆっくり楽しみました。
連休中でも有り大勢の人でチケット購入でもエレベータに乗るにも長蛇の列でした。
 絵などの芸術作品は作者の感性も有りどのように見て何を表現しているか、見る方にも感性が必要だと思います。
 また見る距離、角度からも違った楽しみ方が有るようです。
そして額縁も豪華で複雑な彫刻をされたものや様々で主役の絵を一層引き立てているように感じました。
 絵と一緒に説明分もよく読んで絵を見ながら画家が本当に見ている景色、対象を想像して重ねながら鑑賞しました。
 
ファイル 197-1.jpg
ファイル 197-2.png
 

(以下、公式ホームページよりコピペ)
印象派とは
 印象派とは、モネ、ルノワール、シスレー、ピサロらを中心とした画家によるグループの総称です。彼らは当時のフランス美術界の主流であったサロン(官展)に対抗する形で展覧会を開催しました。
 印象派という名前は、彼らの展覧会に寄せた批評家ルイ・ルロワによる記事の中で、モネの《印象・日の出》を取り上げ、皮肉まじりに「印象派」と称したことに由来しています。印象派のグループによる第1回目の展覧会は1874年に行われ、その後、1886年までの計8回にわたって開催されました。
 彼らの絵画の特徴は、屋外制作による光を意識した明るい色彩表現と伝統的な絵画技法にとらわれない大胆な筆使いにあります。また身近な同時代の風俗や風景、新しい文明の姿をよくモチーフにしました。当初、こうした自由な表現に対しては批判の声が相次ぎましたが、アメリカでの成功をきっかけに広く認められるようになり、やがて近代絵画の新たな流れを生みだしました。
 現在、モネをはじめとする印象派の画家たちの展覧会は世界各地で開催され、多くのファンを魅了し続けています。

松本紀生アラスカフォトライブショー

2014.04.19

新聞でオーロラの写真記事を見付け、アラスカスライドショーのイベントに興味を持って参加しました。
 
ファイル 196-1.jpg
 
この時、写真家の松本紀生さんのこと、イベント主催者の隆祥館書店さんのことを初めて知った。
 午前中は理科教室の手伝いで牧野小学校へ、夕方に先生と別れて地下鉄谷町六丁目下車しイベント会場へ向かう。18時受け付け開始頃に着いたが既に沢山の人が入って居られた。定員150名を超す180名位の入場者数でした。席はなんとか前の方に座れた。
18時半、隆祥館書店の二村さんから松本さんのことを紹介して頂いた。そして松本さんの20年間のアラスカ撮影のエピソードのトークを交えながらアラスカ大自然のダイナミックな美しい写真とビデオを紹介して頂いた。
 
ファイル 196-2.jpg
 
夏のアラスカ、野生動物の自然美、冬、厳冬期での生活と神秘的なオーロラ等、どの写真も感動的でした。
95年に初めての海外旅行に一人でアラスカへ行ってオーロラの神秘的な現象に寒さも忘れて見入ってしまった想い出が蘇りました。
楽しい時間はあっという間に過ぎる感じで終わりました。
最後に松本さんからプレゼント抽選会も有り当たりませんでしたがもう十分楽しみました。最後の抽選はジャンケンで負けた人の勝ち!早々に勝ってしまいましたが、二村さんから街の本屋さんの多くが最近のネット通販や大型書店、そしてコンビ二の進出などで無くなっていく厳しい状況を話され、隆祥館書店さんも街の小さな本屋さんですが今回のような作家さんのトークイベントを沢山開催されたり多くの読者と交流をされ頑張っていることに感銘しました。
終了後、松本さんの写真集「原野行」を購入しサインを頂いた。
http://atta2.weblogs.jp/ryushokan/

大阪国際女子マラソン

2014.01.26

長居公園へ女子マラソンを見に行ってきました。
昼前に自宅から徒歩で公園まで行きました。
いつものジョギングコースは柵やテープで仕切られ大勢の見学者が来ていました。天気はどんよりした雲の間から陽射しが時折出て回復する感じでしたが午後から冷たい風が吹きとても寒くなりました。
レースは12時10分に長居公園の競技場をスタートし大阪城前から御堂筋を走りまた長居まで戻ってくるフルコースです。
 
ファイル 181-1.jpg
 
また、ちょうど同じ時間大阪城前から長居公園までのハーフマラソンもスタートし友人が参加しているので長居公園で応援するつもりでもいました。
一時間過ぎ、トップのハーフマラソンランナーが公園に走ってきました。友人も1時間45分位に無事ゴールされましたが多くのランナーで見付けることが出来ませんでした。
そして、ハーフマラソンの最終ランナーが通過して30分後位に女子マラソンのトップがTV中継車、白バイ先導車に続いて走ってきました。
 
ファイル 181-2.jpg
ファイル 181-3.jpg
 
トップはガメラシュミルコ(ウクライナ)選手、2位は赤羽有紀子選手でした。トップから30分間位の間はひとりづつ長い間隔で走って来ました。その後一般参加選手も2時間台走って来られました。
女子の走る姿にとても感動しました。

謹賀新年2014

2014.01.01

            皆さま、新年おめでとうございます。
  
ファイル 177-1.jpg
            今年もよろしくお願い申し上げます。
  
昨年は趣味のハイキング・登山で目標通り無事北アルプス縦走を遂行出来ました。
今年も白山・アルプスのテント泊登山計画をしたいと思います。
またトレーニングで始めたジョギングからフルマラソンに参加出来走りにも楽しめました。今年も出来るなら参加したいと思います。

第3回 大阪マラソン

2013.10.27

大阪マラソンに出場します。(初マラソン)
04/07 エントリー
06/05 出場権当選
  (申込み約15万1000人、定員3万人の5倍の出場当選確率)
06/06 出場登録完了
10/25-26 参加者受付:大阪マラソンEXPO2013会場(インテックス大阪)
10/27 09:00 マラソンスタート、ランナー28,000人
コース:大阪城公園前をスタートし、インテックス大阪前をフィニッシュとする大阪マラソンコース:42.195Km
<日本陸上競技連盟公認コース/AIMS公認コース>
目標タイム:4時間台(完走)
ファイル 165-1.jpg
 
無事完走できました!
ラスト5キロがとても苦しくて大幅にペースダウンしましたが
ゴールまで何とか4時間台(ネットタイム:スタート地点からゴール地点までタイム)で走り通せました。

南港大橋では歩いて上がるランナーが大勢でしたが、山で鍛えた足で走りました。
晴天の下、車道の真ん中、大勢の声援の中、大阪の中、走られて楽しかったです。
応援してくださった皆さん、ボランティアの皆さん、ありがとうございました!
 
ファイル 165-2.jpg
ファイル 165-3.jpg
ファイル 165-4.jpg
http://www.osaka-marathon.com/

コメント一覧

久美子 (09/30 14:17) 修正

のぶりんさんは、、くじ運が、いいほうなのね、、
5倍の、出場当選、確率、、すーごーいぃ~(@_@。

もしかして、宝くじなんかも、当たるのでは~
大阪マラソン、頑張ってね~

玉ちゃん (10/28 15:23) 修正

無事、完走、おめでとうございます、\(^o^)/

流石に、のぶりんさんは、山で、鍛えてるので、、
根性の、、男、,よかったわ、、(´∀`)

ページ移動