記事一覧

ウォーキングラリー

2022.01.29

Osaka Metroウォーキングラリー
 ~大阪マラソンコース編~
ファイル 490-1.jpg

https://subway.osakametro.co.jp/tourism/event/20211223_odekake_osakametrowalkingrally.php
ファイル 490-2.pdf

参加費:無料
Aコース:谷町四丁目駅~M淀屋橋駅 TOTAL 約7.0km/約9,500歩
Bコース:淀屋橋駅~Nドーム前千代崎駅 TOTAL 約6.3km/約8,500歩
Cコース:ドーム前千代崎駅~ Y岸里駅 TOTAL 約9.0km/約12,200歩
Dコース:岸里駅~S鶴橋駅 TOTAL 約10.2km/約13,800歩
Eコース:鶴橋駅~ I S今里駅 TOTAL 約7.0km/約9,500歩
Fコース:今里駅~N大阪ビジネスパーク駅 TOTAL 約5.4km/約7,300歩

ファイル 490-4.jpg

7:00スタートし全コース(マラソンコース)を10時間30分掛かって完歩しました。
実際のGPS記録では、寄り道等加算して48Kmのウォーキングでした!
歩くだけでも辛かったけど走るとなるともっと辛いと感じた。
走るためには走るトレーニングをしっかりしなければならないと感じました。
足首の痛みが有りますが太ももの筋肉痛は出なかった。

完歩賞の Osaka Metro オリジナルの記念品
ファイル 490-3.jpg

Th.10 大阪マラソン2022 は2022年2月27日(日)開催予定
https://www.osaka-marathon.com/
参加者:20,000人
参加費:24,550円以上

2022.02.16
第10回大阪マラソン・第77回びわ湖毎日マラソン統合大会 一般ランナー部門の中止について
大阪マラソン組織委員会では、2年ぶりの大会の開催に向け、できる限りの感染対策や大会運営の見直しを行いながら準備を進めてきましたが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う大阪府の医療体制のひっ迫状況を踏まえ、2万人規模の市民マラソンの開催は困難と判断し、エリート部門(約300名)のみで開催することを決定しました。

氷瀑

2022.01.22

最近の冷え込みで氷瀑を見に金剛山へ登って来ました。
目当てはツツジオ谷二ノ滝。
久しぶりのツツジオ谷登りはきつかった。
氷瀑は期待以上の見応え有って良かった!
山頂積雪は10cm位でしたが年末登った方が麓から白かったので多いように思いました。風が無く気温は-5℃位でしたが寒さは感じなかった。
氷花も沢山見られました。

二ノ滝
ファイル 489-1.jpg
ファイル 489-2.jpg
ファイル 489-3.jpg
ファイル 489-4.jpg
氷花・氷華
ファイル 489-5.jpg

蓬莱山

2022.01.16

雪の蓬莱山に登ってきました。
稜線積雪50-60cm位、びわこバレースキー場ゲレンデも賑わっていました。https://www.biwako-valley.com/
気温-2℃位で風が吹くと寒かった。ふかふかの雪原をスノーシューで歩き回れて楽しかった!

ファイル 488-1.jpg
ファイル 488-2.jpg
ファイル 488-3.jpg
ファイル 488-4.jpg
ファイル 488-5.jpg

平から縦走の計画でしたが堅田駅からのバスが春分の日まで運休な為急遽、蓬莱駅からの登山に変更しました。

2022 初登山

2022.01.10

今年も初登山に綿向山へ登ってきました。
天気快晴、風も無く絶好の登山日和でした。

ファイル 487-1.jpg
今回は本道のピストンで行きました。3合目、あざみ小舎でアイゼンを装着しました。積雪は50cm以上は有るもの樹氷は殆ど見られなかった。7合目からの冬道の急登は辛かった。正月休みの運動不足で堪えました。山頂は快晴の中遠望の景色も最高でした。でも樹氷が殆ど落ちていたのは残念でした。山頂でお湯を沸かして今回は熱々のカップ麺食べられましたが、途中ガスが急に出なくなって再度セットし直してガスが出て安心しました。熱燗で乾杯も出来ました。
ヘリの音が近づくと滋賀県警のヘリがそばを同じ視線高さで飛んでいきました。
昼食後早々に登った道を下山して早く帰りました。

ファイル 487-2.jpg
ファイル 487-3.jpg
ファイル 487-4.jpg

(山頂標柱が新しくなっていた)
ファイル 487-5.jpg

2022 恭賀新春

2022.01.01

2022年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。

昨年はコロナ自粛と悪天候続きで思うような登山が出来ない時が多く有りました。今年も健康・安全第一で登山を楽しみたいと思っています。
またPS,AI,3D-CADの自習や写真作品・電子工作なども充実させて行きたいと思います。
 

ファイル 486-1.jpg

賀状の写真はは昨年の伊吹山夜間登山で山頂からのご来光です。
写真展にも出品しました。

ページ移動