記事一覧

御堂筋イルミネーション

2011.12.24

23日休日出勤、24日は通常出勤、朝の電車はガラガラ・・・
今夜は御堂筋を歩くつもりでカメラをリュックに入れて出勤しました。
7時頃地下鉄淀屋橋から地上に上がると人の行列でした。
 
ファイル 55-1.jpg
行列に流されながら中之島イルミネーションの会場を歩いて行きました。
その晩はとても冷たい風が吹いて一段と冷えていました。
 
ファイル 55-2.jpg
バラ園は入場制限して進めなかった。中央公会堂を回って御堂筋に出ました。寒い中でも人込みは無くならなかった。
 
ファイル 55-3.jpg
9時頃、道頓堀まで歩いて地下鉄なんば駅から電車に乗って帰宅しました。
アルバム
http://www.noburinm.com/2011OSAKA-ILLUMINATION%202/

コメント一覧

玉ちゃん (12/30 16:29) 修正

私も、中の島の、イルミネーションみましたが、
バラ園の処は、なばなの里の小規模な、イルミネーション
でしたね。。。
わざ、わざ、なばなの里まで、行かなくても、
近くで、こんなに奇麗な、イルミネーションが、見れるんですね~~^

のぶりん (12/30 22:06) 修正

なばなの里のイルミネーションはまだ見たこと無いですがホームページでは凄く綺麗ですね!一度見に行きたいです。御堂筋のイルミネーションは1月22日まで有ります。

カメラセミナーと撮影練習

2011.12.17

朝から鶴見緑地公園へカメラ撮影の練習に行きました。
池にはカモ、ユリカモメが沢山いて絶好の被写体になってくれます。
 
ファイル 53-1.jpgファイル 53-2.jpg
 
ファイル 53-3.jpg
昼前には本町のオリンパスプラザで無料カメラ診断を受けて2時半からプロカメラマンによるデジイチ撮り方セミナーを受講しました。
今まで取説をみて自分なりにシャッターを押して撮っていましたが、今回初めてプロの視点からの撮り方を聞いて目から鱗でした。
カメラは写真を撮るものですがそれは撮り手により作品になるものです。上手い写真は沢山有るが良い写真は少ない。主役より脇役を大事に写すこと。撮影はカメラ任せでなく自分の意思を設定すること。
失敗写真は消さないでそこから学ぶ。デジタルでも1カット1カット集中して作品になるよう撮影することを心掛ける。

夕方から9時位まで中之島、御堂筋のイルミネーションの撮影を行いました。
 
ファイル 53-4.jpgファイル 53-5.jpg

アルバム
鶴見緑地公園 http://www.noburinm.com/201112TURUMI
大阪イルミネーション http://www.noburinm.com/2011ILLUMINATION

皆既月食

2011.12.10

11年ぶりの皆既月食が大阪でも見られました。
当日10日の大阪は午後も雲に覆われていた。空は風が強く雲が速く西から東へ流れていた。時折雲の間から日差しがこぼれた。
天気が良い状態だったら金剛山へテント・カメラ装備担いで午後から登って山頂から皆既月食を観察するつもりでした。でも天気はますます悪くなりにわか雨まで降るようになった。登山も諦め、もう今日の月食は見れないと残念に思ってしまいました。
午後10時前から欠け始めた月は厚い雲の上だった。仕方なくインターネット中継で様子を見ていた。ところが11時頃空を見上げると
雲が流され星空が西の空に出てきた。このまま雲が移動すれば月が出ると確信して急いでカメラと三脚を用意しました。カメラを持って玄関を出ると頭上に赤銅色の月が光っていました。ちょうど皆既月食に入ったところで見ることができました。夜空はオリオン座を南の空に輝かせその上に月食が進んでいきました。手が悴むのを我慢しながら月の移動を追うようにカメラをセットし直しながらシャッターを押しました。神秘的な天体ショーに感動しました。
 
ファイル 51-1.jpgファイル 51-2.jpg
         23:33                23:53
 
ファイル 51-3.jpg
                      0:17
 
ファイル 51-4.jpgファイル 51-5.jpg
         1:17                 1:38

コメント一覧

玉ちゃん (12/12 12:29) 修正

天体、ショウ、、、素晴しい~~(^O^)/

私は、その日は、忘年会で、飲み過ぎて、寝てしまいました。。こんな、素晴しい、天体観測出来たのなら
見れば、良かった。。残念。。(-。-)y-゜゜゜

のぶりん (12/12 19:31) 修正

大阪で見られる次の皆既月食は2014,2015年のようですから次回を楽しみにしていてくださいね
天文現象は計算で正確に予想できるから凄いです。

たけっち (12/22 20:30) 修正

私もこの日職場の忘年会でした。
翌日1時過ぎまで撮られてたんですね!
いつかの写真はこの時に撮られたんですね。
翌朝、金剛山なんてきつすぎる~~(驚

のぶりん (12/25 01:27) 修正

好きなことは辛くても苦にはならいです(^^ゞ

淀川花火大会

2011.08.06

今年も淀川花火大会を見に行ってきました。
当日土曜日は通常出勤日になり、リュックにデジ一、三脚を入れて出勤しました。
友達が早くから土手の上の良い場所をキープしてもらって感謝です。
仕事終わって急いで会場に向かいましたが凄い人で土手の第一階段は規制されて通れなかったので離れた別の階段から上がりました。
既に土手には凄い人で通るだけでも大変でした。薄暗くなった待ち合わせの友達と携帯で連絡しましたが居場所が分らず焦りました。薄暗くなって何度も往復して会えなかったらもう諦めるつもりもしていたところで手を振っている友達を見つけた時は本当にホットしました。
ファイル 37-1.jpg
無事良い場所で、花火が上がる前にカメラ、三脚もセット出来てビールで乾杯しました。
花火は目の前の淀川の上で大きな音を体で感じながら光の大輪を咲かせました!光の芸術の感動の連続のひと時でした。盛んにシャッターを押し撮りました。カメラの設定はバルブでシャッターを押している間だけ開け続けます。絞りは6~8、ISOは100でした。
シャッターはリモコンのレリーズを忘れましたが何とか大丈夫でした。沢山撮りましたが、きれいに撮れたのは数枚でしたが自分の目で体で体感できたことで十分に幸せでした。
アルバムです。
http://www.noburinm.com/2011YODOGAWA

星空

2011.07.31

ファイル 36-1.jpgファイル 36-2.jpg

星空がきれいに見られる条件に空の明るさがある。
都会では光害と呼ばれるように夜になっても街明かりが空を照らし星が見えにくい。
また月光も同様です。月明かりの無い新月の日に暗い山村、山頂で見る星空は真っ暗で無数の星と天の川が見える。
先月、伊吹山山頂で見た星空はまさにその日であった為沢山の星が見えました。写真に撮った画像には天の川、アンドロメダ大星雲までが写っているのに感激しました。

テント泊でも夜間登山でも星を期待するには晴天プラス新月の前後がベストになる。
次計画している白山テント泊は満月の夜に当たり星があまり期待出来ないようで残念に思う。

次、星を見に山には8月27、28日がよさそう。その次は9月24日、25日が良い。また計画したい。

ページ移動